大型二輪車 料金
ここがおススメ!けんなんの大型二輪教習
【快適ポイント】
①貸出用ヘルメット・プロテクターを男女別(男性は青色、女性は赤色)にしましたので、女性の皆様にも快適に利用して頂いております。
勿論毎日、貸出用ヘルメット・プロテクターの消毒・クリーニングは欠かしません。
②熱中症対策も万全です。
●各種無料ドリンクの設置(コーヒー、お茶、ジュース等種類も豊富)
●ウォーターサーバーを設置(細かな水分補給が重要です)
●男女別に汗拭きシートを設置(ご自由にお使い頂けます)
汗をたくさんかく季節。汗をかいてそのままにしておくと、肌やウェアからイヤなニオイが・・・。
こんな時期の必須アイテムが汗拭きシート、ニオイの原因菌をシッカリ除菌します。
③教習受講の受付もライダーズルームで行います。
●ライダーズルームでも、当日の配車カードによる受講受付が可能です。
●教習予定の変更、教習内容の相談なども二輪専門指導員が直接確認を行い、教習予定の変更やご相談にのりますのでお気軽にお申し付けください。
ここがおススメ!けんなんの二輪教習
茨城けんなん自動車学校ではお申込み時に、お客様と相談しながら卒業までの教習スケジュールを作成いたします。お客様による教習予約やキャンセル待ちは一切不要です。卒業までの道筋や卒業日が事前に分かるので、仕事をしながらでも早くて楽に二輪免許が取得できるんです。
快適なライダーズルーム、広い二輪専用コース、バイク愛好者に寄り添った二輪専門指導員による、運転指導・相談を実施中‼
所持免許なしでも大型二輪にチャレンジ可能!
茨城けんなん自動車学校では、運転免許を所持されていない方でも大型二輪の免許取得を強力サポートします!
しかし、身長や体力的な面等でご心配な場合は、お申込み前に実際に二輪車にまたがっていただき、重さや大きさを実感して頂く等の事前相談も承っていますので、お気軽にご相談ください。
二輪車専用コースでの教習だから安心!
茨城けんなん自動車学校には、二輪車専用コースを完備しております。
二輪車以外の車両は走行しませんので、のびのびと教習が受けられるので安心です。
普通車とのセット教習もおトク!
普通車免許を持っていない方なら、普通車+大型二輪のセット教習で、一気に免許をゲット!効率的に教習が受けられて、料金もとってもおトクなんです!
料金表
大型二輪 MT
所持免許 | 教習料金 |
---|---|
普通二輪 |
103,000円 (税込113,300円) |
普通二輪AT |
119,000円 (税込130,900円) |
小型二輪 |
135,000円 (税込148,500円) |
普通・大型 |
181,000円 (税込199,100円) |
大型特殊 |
187,000円 (税込205,700円) |
なし・原付 |
257,000円 (税込282,700円) |
(別途費用に関して)
運転記録証明書 670円(非課税)、茨城県証紙(非課税)が必要になります。
※茨城県証紙代は、取得免許によって異なります。
- なし・原付持ちの方は、1,750円(非課税)になります。
- それ以外の車種の免許持ちの方は、3,800円(非課税)になります。
(追加料金に関して)
技能教習が追加になった場合、1時限に付き4,000円(税込4,400円)が必要になります。
また、卒業検定が不合格になった場合は、技能追加4,000円(税込4,400円)と再検定料6,000円
(税込6,600円)がかかりますので、合計10,000円(税込11,000円)が必要になります。
大型二輪 AT
所持免許 | 教習料金 |
---|---|
普通二輪 |
91,000円 (税込100,100円) |
普通二輪AT |
95,000円 (税込104,500円) |
小型二輪 |
123,000円 (税込135,300円) |
普通・大型 |
153,000円 (税込168,300円) |
大型特殊 |
159,000円 (税込174,900円) |
なし・原付 |
229,000円 (税込251,900円) |
(別途費用に関して)
運転記録証明書 670円(非課税)、茨城県証紙(非課税)が必要になります。
※茨城県証紙代は、取得免許によって異なります。
- なし・原付持ちの方は、1,750円(非課税)になります。
- それ以外の車種の免許持ちの方は、3,800円(非課税)になります。
(追加料金に関して)
技能教習が追加になった場合、1時限に付き4,000円(税込4,400円)が必要になります。
また、卒業検定が不合格になった場合は、技能追加4,000円(税込4,400円)と再検定料6,000円
(税込6,600円)がかかりますので、合計10,000円(税込11,000円)が必要になります。
【入校カレンダー】大型二輪車MT(所持免許:普通二輪車MT)
*今年度の受付は終了しました、2021年3月16日入校分より受付を再開し、10%offキャンペーン実施します。
下記最短教習期間は、平日の日中(9:00~16:00)での教習受講が可能な場合の予定です。
平日夕方以降(17:00~)、土曜日、日曜日利用の場合は、下記教習期間より長くなります。
また繁忙期等の混雑時にも、下記教習期間より長くなります。
所持免許有りの方は、月曜日、水曜日、土曜日からの教習スタートも可能ですのでご相談下さい。
技能第1段階 | 技能第2段階 | 技能合計 | 学科 |
5時限 | 7時限 | 12時限 | なし |
【入校式参加は不要】
- 3月
- 4月
- 5月
受付状況 | 教習開始日 | 卒業予定日 | 最短教習日数 |
---|---|---|---|
予約受付中 | 3月16日(火) | 4月 7日 | 23日 |
予約受付中 | 3月18日(木) | 4月 9日 | 23日 |
予約受付中 | 3月21日(日) | 4月12日 | 23日 |
予約受付中 | 3月23日(火) | 4月14日 | 23日 |
予約受付中 | 3月25日(木) | 4月16日 |
23日 |
予約受付中 | 3月28日(日) | 4月19日 | 23日 |
予約受付中 | 3月30日(火) |
4月21日 |
23日 |
最短教習日数はあくまでも目安で保証するものではありません。
受付状況 | 教習開始日 | 卒業予定日 | 最短教習日数 |
---|---|---|---|
予約受付中 | 4月 1日(木) | 4月23日 | 23日 |
予約受付中 | 4月 4日(日) | 4月26日 | 23日 |
予約受付中 | 4月 6日(火) | 4月28日 | 23日 |
予約受付中 | 4月 8日(木) | 4月30日 | 23日 |
予約受付中 | 4月11日(日) | 5月 3日 |
23日 |
予約受付中 | 4月13日(火) | 5月 5日 | 23日 |
予約受付中 | 4月15日(木) | 5月 7日 | 23日 |
予約受付中 | 4月18日(日) | 5月10日 | 23日 |
予約受付中 | 4月20日(火) | 5月12日 | 23日 |
予約受付中 | 4月22日(木) | 5月14日 | 23日 |
予約受付中 | 4月25日(日) |
5月17日 |
23日 |
予約受付中 | 4月27日(火) | 5月19日 | 23日 |
予約受付中 | 4月29日(木) | 5月21日 | 23日 |
最短教習日数はあくまでも目安で保証するものではありません。
受付状況 | 教習開始日 | 卒業予定日 | 最短教習日数 |
---|---|---|---|
予約受付中 | 5月 2日(日) | 5月21日 | 20日 |
予約受付中 |
5月 4日(火) |
5月23日 | 20日 |
予約受付中 | 5月 6日(木) | 5月25日 | 20日 |
予約受付中 | 5月 9日(日) | 5月28日 | 20日 |
予約受付中 | 5月11日(火) | 5月30日 |
20日 |
予約受付中 | 5月13日(木) | 6月 1日 | 20日 |
予約受付中 | 5月16日(日) | 6月 4日 | 20日 |
予約受付中 |
5月18日(火) |
6月 6日 | 20日 |
予約受付中 | 5月20日(木) | 6月 8日 | 20日 |
予約受付中 | 5月23日(日) | 6月11日 | 20日 |
予約受付中 | 5月25日(火) | 6月13日 | 20日 |
予約受付中 | 5月27日(木) | 6月15日 | 20日 |
予約受付中 | 5月30日(日) |
6月18日 |
20日 |
最短教習日数はあくまでも目安で保証するものではありません。
※ 表の卒業予定日及び最短教習期間はお客様の教習進捗状況や所持免許により前後しますので、保証するものではありません。詳細は受付窓口で確認ください。
【入校カレンダー】大型二輪車MT(所持免許:普通車等)
*今年度の受付は終了しました、2021年3月16日入校分より受付を再開し、10%offキャンペーン実施します。
下記最短教習期間は、平日の日中(9:00~16:00)での教習受講が可能な場合の予定です。
平日夕方以降(17:00~)、土曜日、日曜日利用の場合は、下記教習期間より長くなります。
また繁忙期等の混雑時にも、下記教習期間より長くなります。
所持免許有りの方は、月曜日、水曜日、土曜日からの教習スタートも可能ですのでご相談下さい。
技能第1段階 | 技能第2段階 | 技能合計 | 学科 |
14時限 | 17時限 | 31時限 | 1時限 |
【入校式参加は不要】
- 3月
- 4月
- 5月
受付状況 | 教習開始日 | 卒業予定日 | 最短教習日数 |
---|---|---|---|
予約受付中 | 3月16日(火) | 4月14日 | 30日 |
予約受付中 | 3月18日(木) | 4月16日 | 30日 |
予約受付中 | 3月21日(日) | 4月19日 | 30日 |
予約受付中 | 3月23日(火) | 4月21日 | 30日 |
予約受付中 | 3月25日(木) | 4月23日 |
30日 |
予約受付中 | 3月28日(日) | 4月26日 | 30日 |
予約受付中 | 3月30日(火) |
4月28日 |
30日 |
最短教習日数はあくまでも目安で保証するものではありません。
受付状況 | 教習開始日 | 卒業予定日 | 最短教習日数 |
---|---|---|---|
予約受付中 | 4月 1日(木) | 4月30日 | 30日 |
予約受付中 | 4月 4日(日) | 5月 3日 | 30日 |
予約受付中 | 4月 6日(火) | 5月 5日 | 30日 |
予約受付中 | 4月 8日(木) | 5月 7日 | 30日 |
予約受付中 | 4月11日(日) | 5月10日 |
30日 |
予約受付中 | 4月13日(火) | 5月12日 | 30日 |
予約受付中 | 4月15日(木) | 5月14日 | 30日 |
予約受付中 | 4月18日(日) | 5月17日 | 30日 |
予約受付中 | 4月20日(火) | 5月19日 | 30日 |
予約受付中 | 4月22日(木) | 5月21日 | 30日 |
予約受付中 | 4月25日(日) |
5月24日 |
30日 |
予約受付中 | 4月27日(火) | 5月26日 | 30日 |
予約受付中 | 4月29日(木) | 5月28日 | 30日 |
最短教習日数はあくまでも目安で保証するものではありません。
受付状況 | 教習開始日 | 卒業予定日 | 最短教習日数 |
---|---|---|---|
予約受付中 | 5月 2日(日) | 5月28日 | 27日 |
予約受付中 |
5月 4日(火) |
5月30日 | 27日 |
予約受付中 | 5月 6日(木) | 6月 1日 | 27日 |
予約受付中 | 5月 9日(日) | 6月 4日 | 27日 |
予約受付中 | 5月11日(火) | 6月 6日 |
27日 |
予約受付中 | 5月13日(木) | 6月 8日 | 27日 |
予約受付中 | 5月16日(日) | 6月11日 | 27日 |
予約受付中 |
5月18日(火) |
6月13日 | 27日 |
予約受付中 | 5月20日(木) | 6月15日 | 27日 |
予約受付中 | 5月23日(日) | 6月18日 | 27日 |
予約受付中 | 5月25日(火) | 6月20日 | 27日 |
予約受付中 | 5月27日(木) | 6月22日 | 27日 |
予約受付中 | 5月30日(日) |
6月25日 |
27日 |
最短教習日数はあくまでも目安で保証するものではありません。
※ 表の卒業予定日及び最短教習期間はお客様の教習進捗状況や所持免許により前後しますので、保証するものではありません。詳細は受付窓口で確認ください。